Overview
サービス&施設の概要
セルフペットホテル
まるへいペット館設備
Viewpoints
昨今「ペット(愛玩動物)」もとい「コンパニオンアニマル(伴侶動物)」へと総称がシフトチェンジされつつあります。
主従の関係よりも、「家族の一員」として... そして人生をともに生きる伴侶とも言える大切な存在です...。
旅行だって一緒に行きたいですよね♪
旅行だからって、お家でお留守番は可哀想...。

ペットケージ
ペットホテル内では、3段式ケージの1室にお預けいただきます。
扉の上部は通気の良いステンレス格子、下部は強化ガラス(透明)になっているため、ケージ内に居ても圧迫感を与えない仕様となっています。
またボタンを挟むことで開閉ができる【ワンタッチ式ロック(観音開き戸)】を採用。
ペットを抱えながらの開閉もスムーズに行えます。
ワンタッチロックとは別に、防犯用の【ダイヤル式ロック】を併用するので、別の利用者にケージを開けられたり、ペットを触られたりする心配もありません。
また、ケージの扉には飛出し防止用の【チェーン】を完備。
万が一、扉が半ドア状態になっていても落下や飛出し等の事故を防ぐことができます。
1室あたりのケージの寸法は【横幅75cm、奥行50cm、高さ56cm】
小型犬ならユッタリくつろげるスペースです。
ケージ内に中仕切りを入れることが可能なので、半分に区切って【ハーフルーム】として使うこともできます。ケージ内での暴れ防止や、広い空間が苦手な場合も安心。
上部のステンレス格子には、500mlペットボトルが装着できる給水器がついているので
ケージ内で水をこぼしてしまう心配もありません。

安心のモニタリングカメラ完備!
館内にレンズ方向の操作が可能なモニタリングカメラ(WebCam)を設置してあります。
スマホまたはパソコンをお持ちであれば、24時間どこからでもペットの様子を確認することができます。外出時、夜間なども手元で様子が見られるので安心です。
ご希望のお客様は、チェックイン時にモニタリングカメラへのアクセス方法をご案内させていただきます。(ご利用・アクセスは無料です。)
尚、ワンタイムキー(日替わりのパスワード)で管理しているので、前回ご利用されたお客様が後日アクセスして覗くような心配はありません。
ペットのプライバシーも万全です!
※モニタリングカメラで様子を確認するためにはインターネット通信環境があることが前提です。
当館内においてはインターネット通信環境(有線またはwi-fi)を無料でご利用いただけます。
※スマホ・パソコンの貸出は行っておりません。ご希望のお客様はご持参ください。

主な設備
エアコン (冷暖房)
24時間換気
空気清浄器 (プラズマクラスター)
夜間用 間接照明
オートロック
モニタリングカメラ (WebCam)
屋外流し場 (温水シャワー有)
ペット用 食器類
給水器 (500mlペットボトル装着用)
吸水ペットシート
食器用布巾
多目的雑巾
消臭・除菌スプレー
各種フード
ミネラルウォーター (500mlボトル)
無料アメニティ
販売品
加湿器 (ハイブリッド式)
冷蔵庫
電子レンジ
ドライヤー
室内シンク (水・湯の使用可)
作業台
ゴミ袋 (多目的用・サニタリー用)
ボディーシート (ウェットタイプ)
バスタオル
冷却ゲルマット
保温ラグ (毛布)
動物取扱業
登録番号 保管 14- 房健福 207-6
動物取扱責任者 平塚 健
事業所の所在地 千葉県館山市沼985-10
飼養所の所在地 千葉県館山市沼985-33
当館は千葉県安房保健所より動物取扱業(保管)の認可を受けている正規ペットホテルです。
認可を受けるための設備・条件等を満たした施設ですので安心してご利用ください。
「一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)」発行の【愛犬飼育管理士資格】を取得しているスタッフが2名在籍しております。
非常時において補助が必要な場合は、飼い主様をバックアップ致しますのでお申し付けください。
※一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)は、国際的に権威のある日本の畜犬団体です。
犬籍登録(国際血統証明書の発行)、災害救助犬の育成、畜犬飼育の指導他、動物愛護精神の高揚のために活動しています。
より詳しい活動内容、団体実績などにつきましては、当該団体のオフィシャルサイトをご参照ください。
<◆ ジャパンケネルクラブオフィシャルサイト http://www.jkc.or.jp/ >

営業登記・スタッフ資格について
当館は「セルフ形式」のペットホテルとして運営しております。
主体サービスは「ペットの一時預け場所の提供ならびに、それに伴う環境の整備」に留まります。
そのため、完全預けタイプの一般的なペットホテルのサービスとは異なり、当館スタッフによる、給餌や散歩、トイレなどのお世話は一切承りかねますので、予めご了承ください。
ペットも知らない人がお世話するよりも、大好きな飼い主様の顔を見れた方が嬉しいはず!
ご滞在中のお世話につきましては、飼い主様側にてセルフで行っていただきますようお願い致します。
その分、リーズナブルな料金設定でご旅行を応援させていただきます♪
ペットの給餌・散歩などはお客様で!
運営元の「海辺の小さなお宿 まるへい民宿」では、ペット連れでご旅行をお楽しみになられているお客様をサポートすべく、宿泊者専用でご利用いただけるセルフ形式の【ペットホテル】をご用意しております。
「まるへい民宿」は、ペット同伴専用の宿泊施設ではございませんため、残念ながら飼い主様がご利用される客室や食堂といった民宿(館内)への同伴はご案内できかねますが、お連れになられたペットは、民宿の駐車場に隣接している当館「まるへいペット館」にてご滞在(お預け)いただけます。
人が滞在する宿泊棟(民宿)と、ペットホテルのエリアを区分してあるので、ペット連れではない他のご宿泊者様に気兼ねする心配はありません!
安心して大切なペットと南房総のご旅行をお楽しみください♪
ペットとの楽しい旅行にご活用ください!
※当館では対象動物に対し「コンパニオンアニマル」としての位置づけを推奨するとともに、その在り方を尊重しています。
但し「当施設用途・サービス」の認知を判り易くするため、サイト内での表記を「ペット」、当館を「ペットホテル」と称して表記させていただきます。
表記方法として違和感をお持ちになられる方もいらっしゃるかと思いますが、何卒ご寛容の程お願い申し上げます。
※本サービスをご利用いただいた場合であっても、宿泊棟(客室を含む全館内)へのペットの同伴は承りかねます。予めご了承ください。
※ペット専用の施設となりますので、同施設内で人(飼い主様)のご宿泊はできません。人(飼い主様)は、民宿の宿泊棟をご利用いただきます。